ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月30日

12月のいろいろ


この前 丹沢の塔ノ岳に登ったとき。(1491m)

山頂でお昼ごはん、 たいていは おにぎりとスープポットに入れた トン汁やシチューを持っていくのだけど、

この日はおにぎりとカップラーメンにした。

今までは日帰りの山登りなら バーナーや水や鍋を持っていくと重いしガサばるので、カップラーメンは持って行かなかったのだ。


塔ノ岳の山頂は こんな風に ひな壇になっていて、お昼時ともなれば けっこう混んでいる。





そこで よくよく観察してみると、みんなのお昼の半分以上がカップラーメン、しかもそのほどんどが「日清のカップヌードル」だった!

アタシもカップヌードルだったけど、 これがやけにおいしかった!あはは

山登りの後に欲する適度な 塩分具合が最高!

みんな これを知っていてカップヌードルなのね~。







これからは山登りには カップラーメンが定番になるな。

と、予感して アマゾンで キャンプ用のヤカンを買った。

今まで30年のキャンプ人生で お湯は鍋で沸かしていたけど、コーヒーとカップラーメンには ヤカンがいいよね。



アマゾンのタイムセールで2000円。




それと、山中湖にマラソンとBBQに行った。




富士山は雲の中だったけど。






山中湖は去年工事が終わって湖周に自転車道路が完成して走りやすくなった。





走っていると ダイハツのコペンが 何台も連なって走っていくので、




追ってみると、30台以上のコペンが大集合していた。




それはそうと、BBQ



肉 野菜 をホイルで巻いて、蒸し焼きのあと ホイルを取って表面を仕上げるよ炎



スペアリブ 美味しそうでしょー、 

こーゆう写真がインスタ映えでしょ。




牡蠣とか






ホイル蒸し焼きで美味しいのは タマネギとリンゴ!






そうそう。
うちの近くの大和トンネルが工事中。

いつも お盆や帰省ラッシュのニュースで 渋滞ポイントで有名な「大和トンネル」

引っ越しした時に 北海道の友人が「あの渋滞の大和ですね」と言われた悪名高き 名所だけど、
拡張工事しているので、もうすぐ渋滞はなくなりますニコッ






 トンネルの上。 もともと トンネルにするような山ではなくのだけど、そこにある森の保護自然
厚木基地飛行機の滑走路の延長線上にあるため トンネルにしたそうだ。




今年のクリスマスツリー ダンナサンタさんからもらった靴下


KEENのシューズ。防水仕様でソールが厚め。 ツーリングして軽くトレッキングなんて時にちょうどいいチュッ






2017年、今年も不定期で拙いブログをみにきてくれたみなさん、
ありがとう!にっこり
キラキラみんなの新しい年が良い一年でありますように(モチロンアタシにもハート)キラキラ
来年もよろしく~パー



  


Posted by ÅみなみかぜÅ at 12:52Comments(4)日々のことツーリング