2015年10月10日
奥多摩 雲取山
東京の最高峰 「雲取山」に登ってきました
天気は イマイチ・・・。 始めから最後まで ずっとこんな感じの天気
まぁ、 山全体がしっとりとして 雰囲気はあります。雲取山は関東では人気の山なのでけっこう混む山なのですが、
平日で 人も少なく 静か でした。
山の中の ブナの大木。ブナの木って 大きければ大きいほど 神々しい。
他の人がいないので 三角点をテーブルにお弁当(贅沢!)
おにぎりとボットに入れた トン汁
←たびたび登場のトン汁 (好きなんですねぇ~)
雲取山は2017m、すごく高いわけではないのですが、 裾のが長いなだらかな山です、傾斜が緩やかな分 距離が長いので、往復
20km超あります。
さんざ 歩いた挙句のビールがこれまたおいし~んですっ!
下山して 近場の温泉に飛び込みヘトヘトの アツアツになったところで ノドに流し込むビール
たまらんらん ←オヤジか?
雲取山には「一等三角点」があります。 ピースタッチ